fc2ブログ

洗濯槽のお掃除に過炭酸ナトリウム!

 なんといても我が家の家電の中で一番なくては困るのが洗濯機
 

 どんぐり山に暮らしたら昔ながらの暮らしを夢見ていますが、お洗濯だけは文明の利器、洗濯機様にお願いしたいです(どんぐり母は手にアトピーが出やすいので、ゴム手袋なしで水仕事をすると一発でひどい事になります)

 その洗濯機ですが、三女の出産のお祝いに大阪のおじいちゃん&おばあちゃんからプレゼントして頂いてから早一年

 日々、子どもたちの汚す服や大量のタオルなどをせっせと洗ってくれていますが、使用していればいくら自動で洗濯槽掃除がついているおりこうさんでも、汚れが溜まります

 そこで、我が家では以前偶然You Tubeで動画を見て知った過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を時々使用して、お掃除しています

 使い方や販売しているお店は検索すれば色々出てくるのでお好みな感じよいかと思いますが、これをするだけで、どこにこんな汚れがといったヘドロみたいな汚れがわんさか出て来て、かなりお掃除後はすっきりした気分になります

 今回の我が家のお掃除結果↓

  
洗濯機の汚れ

 まだ洗濯機の使用期間が短いからかこんな感じ(それでもちょっと目を背けたい感じ)ですが、以前使用していた洗濯機(約10年近い使用)で初めて過炭酸ナトリウムを使ってみたら、それこそこの世の終わりの様な様相でした 

 基本食べられない物は身の回りの掃除や洗濯に使用しない!
というのが我が家のポリシーですが、洗濯槽の見えないカビはかなり手ごわそうなので、この場合は致し方なしですネ

 もし自分家の洗濯機、最近不穏な感じがする・・・と思われる方は、過炭酸ナトリウムでお掃除してみるのをおススメしますきっとびっくりするような汚れが出てきますヨ

 

スーパーフード♪

 最近ちょこちょこ耳にするスーパーフードという言葉。

 抗酸化作用が高いもの、老化や生活習慣病の予防によいもの、がんのリスクを遠ざけるものなどなど健康によい栄養分を豊富に含んでいる食品の事だそうなのですが、流行りに乗るという事はあまり好きではないどんぐり母も、いいなと思ったものはちょこちょこ食生活に取り入れています

 スーパーフード大辞典という最近見つけた記事

 この記事で出てくるものだったら毎日のお茶がルイボスティー、油はお料理にお肌の乾燥ケアにとココナッツオイル、タンパク質やその他ミネラルの栄養補給にヘンプ(麻の実)パウダー、そして日本人として忘れてはいけないきちんと発酵させて作られた味噌・醤油・酢といったとことですが、その他にも子どもの大好きなそぼろを作る時にはアマランサスを入れたり、おやつにはヒマワリの種を食べたりしています

 個人的にはスーパーフードをミキサーなどで混ぜてはい!ごはんよ!(栄養素はこれでばっちり!)みたいなのはどうも嫌なので、食事は出来るだけ手間暇かけて作るようにしているのですが、いくら愛情をこめても肝心の成長に必要な栄養素が不足してたら大問題なので、こういった栄養価の高いスーパーフードを食材として取り入れるのもすごく良い事だと思います

 一過性のブームで終わらない為にも、これだったら自分の食生活にも気軽に取り入れられそうというものがあれば、ぜひ一つでも取り入れてみてくださいネ

 我が家はどんぐり山で生活を始めたら基本は自給自足を目指しますが、どうしてもここらへんでは栽培できない物でそれに含まれる栄養素が必要だと思うものは購入し続けるつもりです

  

旭川医大病院の受診患者数の推移(個人的所感)

 最初に旭川医大病院にお世話になったのが北海道に移住してきて次女を妊娠した時なのですが(前二回が帝王切開の出産だったため)、それから約三年程度時間が経ち、その間に三女の出産もあり、通う事数多く・・・

 知らず知らずのうちに定点観測みたいな感じで、一日で受診する患者の数の推移を行くたびに見ているのですが、

 三年前は一日大体1200人~1500人代、去年は1500人代~1800人代、最近行った時には約2000人と確実に一日に旭川医大を受診する(予約だけで)人数が増えています

 それに伴ってか会計までのシステムも効率化が図られたりしているのですが、それでも最近は受診後からお会計が終わるまでかなりの待ち時間があります(長い時で一時間ほど待ちます

 これって単純に高齢化のせいなのか?それとも何かほかに原因があるのか・・・

 難しい事は良く分かりませんが、先生の話を聞いても混みすぎで午前中の診察が午後になっても終わらなかったりと大変なようなので、このままどんどん患者数が増え続けたら、医療関係者の負担も相当なものになりそうですネ。

 自民党の医療制度改革関連法案で紹介状なしで大学病院を受診する患者を対象に5000円から1万円の負担を求める案(今は旭川医大で3000円の負担)が出ているのはそういった現状を踏まえてなのでしょうか??

 それにしても、より良い医療を受けたい・受けさせたいと思う患者の気持ちに付け込んで負担金の値上げをする、というのは、何か論点が違うような気がします。それで患者数が減るとも思えないし・・・

 紹介状はない、お金もない、という人達が本当に必要な医療を受けられなくなるのが怖いなぁ、と入院時の食事代金の負担増も含め、医療制度改革関連法案関係の情報を見ていて思いました
 

 

ジェネリック医薬品にご注意!

 先日、末っ子を出産した病院までお腹のイチゴ状血腫の経過観察も含めて行って来たのですが、その時先生が処方してくれた薬が何も聞かれないうちにジェネリックで処方されていました

 薬局に行って初めて薬剤師さんの言葉で気が付いたのですが、前々からジェネリックに関しては思う所があったので、その場で処方してくれた先生に電話確認してもらい、再度処方してもらうことに。おかげで薬局に30分以上滞在してしまいました

 話を聞くと、どうもこれからジェネリックを積極的に推進?していくようです。(そういえば会計の時に厚労省が作ったジェネリックにしましょう的な紙ももらいました

 医療費削減が目的なのでしょうが、それにしても患者の意思確認なしでのジェネリック処方はやりすぎな気がします

 そもそもジェネリック医薬品が先発の薬と全く同じなどと思うのが間違いで、有効成分は同じでも、薬の成分を溶けやすくしたり安定させたりする添加物や、薬のコーティングなど剤形などは後発メーカーが独自で開発して補っているいるので、その結果薬の効き目不足or効きすぎの原因になっているのです。

 要するに値段の安さの代償に効果のばらつきというリスクを患者が引き受けるということですネ。

 ちなみにうちの経験では、以前アトピーのひどい部分にどんぐり父がジェネリックの塗り薬を試してみたのですが、いつもだったらスパッと治る湿疹が、ジェネリックの方だと全然治る気配がなかったという経験があるので、それ以降はジェネリックにしていません(そもそも病院が嫌いなので全然行く機会はないですが

 お金が安くて効果が同じなら・・・と思ってしまうのは当然だと思いますが、薬というのは毒にも成り得るものなので、先発薬かジェネリックか、という選択肢を迫られた場合は、よーくネットなどで情報を調べてから選ぶことをおすすめします
 

ココナッツオイルの活用法

 ココナッツオイル生活を始めてから早3週間ほど
 
 その間にも色んな摂取方法を試してみたのですが、我が家は100%和食なので、なかなかココナッツオイルを活用するお料理がありません・・・

 きんぴらごぼうとかだとココナッツオイルのあまーい匂いが残ってしまい、かなり微妙な感じになってしまいます、(こどもたちはそれでもいいにおーいと喜んでますが・・・)

 そんな中で半分料理に使うのをあきらめて専らどんぐり母用のスキンケアに使用していたのですが、やっぱり子どもたちにもココナッツオイルの栄養をとらせてあげたいとの思いから発見したのが
 サツマイモ・かぼちゃ・人参&ココナッツオイルのコンビネーション

 ごぼうとかは全然だめでも、もともと甘いお野菜達とは相性が良い感じです

 というわけで、最近のおやつは大学芋や人参・かぼちゃを細く切って揚げたものをよく子どもたちに食べさせているのですが、子ども達にも大好評でいっぱい作っても即売り切れます

 どんどん体も心も成長していく子ども達にとって何が必要で何が危険か、判断するには情報も多くて大変な時代ですが、体にとって危険なものを排除するだけでなく、よいものをみつけたらどんどん子どもたちに食べさせてあげたいと思いながら毎日試行錯誤で台所に立つどんぐり母でした~

 それでも作ったごはんをおかわりとか、また作って~とか子どもたちに言われるとがぜんやる気がでるってもんです

 ブログを始めたばかりなので、ぽちっと応援頂けますと励みになります!
 
田舎暮らし ブログランキングへ 

 

 
プロフィール

どんぐり山の大家族

Author:どんぐり山の大家族
北海道の丘の町美瑛にあるどんぐり山に丸太小屋をセルフビルドする事を目標に、家族7人、自給自足の暮らしを目指しています!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

訪問者数